👩🏫 子育て経験を活かして「先生」になりませんか?
子どもに寄り添いながら、自宅で教えられるお仕事。
それが【オンラインそろばん・よみかき教室】の先生です。
「子育てが落ち着いて、もう一度働きたい」
「家事や介護と両立しながら、自分のペースで働きたい」
そんな方にぴったりのお仕事環境です。
🌟 この教室の特徴
✅ すべてがオンラインで完結
授業・検定・教材すべてがオンライン対応。
Zoomを使った双方向授業で、生徒との距離を感じさせない指導が可能です。
✅ 少人数だから安心
授業は講師1人に対して生徒1〜4名。
多くの教室でありがちな「大人数で教えきれない」というストレスはありません。
✅ オリジナル教材&検定システム
教材は著作権をクリアした完全オリジナル。
「おけいこログ」というWebアプリで、生徒はランダム問題で練習、本番検定も受験可能。
先生は生徒の進捗を一目で確認できるので、教えることに集中できます。
👩👧 現在活躍している先生たち
- 全員が「子育て経験のある女性」
- 年齢層は30代〜60代と幅広く活躍中
- 平均在籍年数は4年6か月以上!
辞める理由はほとんど「家族の介護」。
逆に、介護の合間にオンラインで先生を続ける方も増えています。
💰 報酬・働き方について
- 時給 1,300円~3,200円(生徒の人数、時間帯によって変動)
- 月収20万円以上を得ている先生も在籍
- 月に3週分の授業で、お休みは自由に調整可能
- GW・お盆・年末年始は全員お休み
「無理なく長く続けられる」仕組みだからこそ、安心して働けます。
📋 募集要項(そろばん講師の場合)
- 応募資格:そろばん:珠算2級程度以上(段位取得は登録後でもOK、費用負担なし)
よみかたかきかた:大学卒業以上あるいは、教員免許 - 業務内容:よみかきそろばんの授業、保護者対応、検定監督など
- 勤務時間:月曜日~土曜日・日曜日6~21時の中で希望シフト制
- 勤務場所:完全在宅(ご自宅)
- 契約形態:講師登録制(雇用契約ではなく、業務委託)
💬 教室からのメッセージ
「休みやすさ」「時間効率」「隙間時間でできる」「同僚との人間関係のストレスなし」
──これらを大切にしながら、先生が安心して長く続けられる環境を整えています。
研修や機材サポートも充実しているので、初めての方でも安心。
子育て経験を活かしながら、全国の子どもたちにそろばんや学びの楽しさを届けませんか?
👉 興味がある方は、ぜひ「オンラインそろばん先生」への一歩を踏み出してください!

コメント